【 全ての商品 送料無料 】
【 魚画 大皿 瀬戸焼 】
時代: 大正後期〜昭和初期
種類: 瀬戸焼・魚画・大皿
瀬戸焼:愛知県瀬戸市とその周辺で生産される陶磁器の総称。東日本で広く流通し、瀬戸物・セトモノは陶磁器を指す一般名詞化した。
サイズ: 口径:35cm
※骨董品です。状態は良好・現状での販売となります※
【 Fish motif Seto-yaki 】
Period: End of Taisho to Beginning of Showa Period
Information: Seto-yaki, fish motif, hand painted
Seto-yaki: Seto-yaki or Seto-ware is a type of Japanese pottery, stoneware, and ceramics produced in and around the city of Seto in Aichi Prefecture, Japan. The Japanese term for it, “setomono”, is also used as a generic term for all pottery.
Size: Diameter 35cm
※Antique- Good Condition※